スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年06月21日
7/18 開催♪ 夏の陰ヨガ× goboc cafe × カリーランチ
お待たせしました!
4月に開催した『春の陰ヨガ×goboc cafe ×カリーランチ』(レポ♪)に引き続き
待望の『夏の陰ヨガ× goboc cafe × カリーランチ』開催決定です!
goboc cafe さんの薬膳ランチday でお馴染みのゆげちかこちゃんが
夏の陰ヨガにぴったりなカリーランチを用意してくれます。
(写真は春の陰ヨガのときのランチです!春の恵みがたくさん入っていました)
場所は goboc cafe & galley さん!
7月18日(火)
10:00~11:30 夏の陰ヨガ
11:45~13:00 ランチタイム(自由解散)
場所:goboc cafe & gallery
参加費: 3200円 (陰ヨガ+場所代+カリーランチ)
定員:7名予定
持ち物:マット(レンタルは要予約100円)ブランケットなど
*陰ヨガは大人のみの参加とさせていただきます
*直前のキャンセルの場合、ランチのみキャンセル料が発生します。
申し込み時にキャンセルポリシーをご案内します。
*ドリンクやデザートは goboc cafe でご自由に注文してくださいね。
【参加お申し込みはこちら】
お名前、連絡先をそえて、メッセージくださいますようお願いいたします。
メール marikodewa@live.jp
facebook Yin yoga 空町 in 飛騨高山
LINE marikodewa@live.jp 招待メールお待ちしています
【goboc cafe & gallery】
地図やcafeの様子などこちらgoboc cafe & galleryをどうぞ♪
時間の流れがゆったりとしていてとっても素敵なカフェです。
blogもどうぞ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月28日の夜の陰ヨガは参加費を1000円にさせていただきます。
ご参加希望の方は詳細お気軽にお問い合わせください。
7月は陰ヨガ×カリーランチコラボもあります。
詳細アップされていますので、ご興味のある方はどうぞご覧ください。
~必要としている人たちへ陰ヨガyin yoga がきちんと届きますように~
【6月スケジュール】
6/7・6/20 空町古民家の陰ヨガ 10:30~12:00 【満席】
6/14 ママのための陰ヨガ~お子さまとご一緒に~ まちスポにて 10:15~11:30 【満席】
6/18・6/28 久田屋の夜の陰ヨガ 19:00~20:30
【7月スケジュール】
*『古い町並み 夜の陰ヨガ』は日程が未定です*
7/5・7/26 空町古民家の陰ヨガ 10:30~12:00
7/12 ママのための陰ヨガ~お子さまとご一緒に~ 10:15~11:30
7/14 【OLA土用の養生コラボ @goboc cafe】 土用の陰ヨガ
7/18 夏の陰ヨガ× goboc cafe × カリーランチ 【残席2】
Posted by hisada mariko at
19:28
│Comments(0)
2017年06月21日
周りに流されないママになる

わたしもただいま3人の子育て中。
ひとつ乗り越えたら、また次の壁にぶつかり、ひとりひとりの歩む道やスピードも違うし、
これまでもこれからもきっとまだまだ大変です。
子どもたちが小さい頃、特に最初の子のときは、乳児健診やママ会などで
自分の子とほかの子を比べてしまう機会が多くありました。
ほかのみんなはこうなのに、どうしてうちの子は・・・とか、
ほかのママたちはうまくやれているようなのに、どうしてわたしだけ・・・
という気持ちをもつママたちも多いようです。
たぶんみんなそんな道をたどってきています。
なぜなら、それだけ真剣にまっすぐに毎日お子さんと向き合っているから。
わたしもきっとそうでした。今もたまにそうです。だから、たくさんの
情報を入れないように自分を守っているときもありました。
けれど、陰ヨガを始めて、陰ヨガが暮らしになじんできてからは、
子育てもとっても楽になり、周りや情報にも流されなくなってきました。
今は、人と自分が違うことを当たり前だと受け取っているし、
誰かが頑張っているからわたしも頑張らなくちゃとは思いません。
あの子が頑張っているからあなたも頑張りなさいなんて思いません。
わたしにはわたしのタイミングがあって、うちの子にはうちの子の
タイミングがあると思えるからです。
お母さんがそう思えたら、きっとお子さんももっともっと自由になります。
陰ヨガで培うココロの在り方がわたしを自由にしてくれたように思います。
自分の外側で起こっていることと自分の間にちゃんと距離を感じること。
コントロールしたい、思い通りにしたい、という気持ちを手放してみること。
たった少しの時間でいい、今の自分に向き合って、自分を癒してあげること。
頑張りすぎている自分から抜け出すすべを身につけること。
今日の呼吸、今日の感情、今日の体調、ありのままの状態に気付くこと。
そこに評価や比較は必要なくて、受け取るだけで十分だと思っています。
心と身体をフルに動かして家事や育児に頑張っているママたちにこそ、
その暮らしを調和してくれるような陰ヨガをおすすめしたいと思います。
育児の過労でよく熱を出していたわたしが陰ヨガのおかげで倒れなくなりました。
体調を崩して病院に行くことが多かったわたしが陰ヨガのおかげで
ここ数年、病院には行かなくても元気に暮らせています。
病院通いの多かったこどもたちもほとんど病院には行かず元気でいます。
それは陰ヨガのおかげで、暮らしが変わったからだと思っています。
陰ヨガで培った在り方はちゃんと日々の暮らしに根付いていきます。
人からは見えない地面の下にあるご自身の根っこにちゃんと元気を
戻してあげるような陰ヨガをお届けしたいと思っています。
ふ~っとひと息つければ、このままでいいんだなって思えると思います。
ご興味のある方、ちょっと一息つきたい方、陰ヨガと出会ってみてください。
『ママのための陰ヨガyin yoga~お子さまもご一緒に~』は
6月14日まちスポにてスタートです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月はgoboc cafeさんにて陰ヨガ×カリーランチコラボもあります。
詳細アップされていますので、ご興味のある方はどうぞご覧ください。
~必要としている人たちへ陰ヨガyin yoga がきちんと届きますように~
【7月スケジュール】
7/5(水)10:30~12:00 空町古民家の陰ヨガ
7/12(水)10:15~11:30 ママのための陰ヨガ~お子さまとご一緒に~
7/14(金) 【OLA土用の養生コラボ @goboc cafe】 土用の陰ヨガ
7/15(土)19:00~20:30 久田屋の夜の陰ヨガ
7/18(火)10:00~13:00 夏の陰ヨガ× goboc cafe × カリーランチ 【残席2】
7/26(水)10:30~12:00 空町古民家の陰ヨガ
7/28(金)19:00~20:30 久田屋の夜の陰ヨガ
Posted by hisada mariko at
06:52
│Comments(0)
2017年06月21日
あずき茶でむくみ解消
6/21飛騨の夏至は雨予報。
夏至は365日のサイクルの中で【陽yang】が極まる日。
この日を境に【陰yin】がじわじわと増えていきます。
反対に【陰yin】が極まるのが冬至。
冬至の日にかぼちゃと小豆を頂きますが、夏至も小豆を頂いて
邪気払いをすると良いようです。
わが家では桜餅から始まり、おはぎ、柏餅、草餅などをたくさん作るため、
すごい頻度で小豆を煮ています。
なくてはならない存在なので、朝市で高山産の小豆を買いだめしているのです。
わたしの目当ては、小豆を茹でこぼすときに出るゆで汁。
これをあずき茶とも呼ぶそう。お茶と言っても煮出すだけです。
渋抜きしたその渋が効果絶大なのです。きれいな赤色。
わたしは豆乳を入れて、あずきミルクティーにして飲んでいます。
慣れているので砂糖なしで飲んでいますが、甘くすればあずきバーみたいな味かしら?
煮えた小豆にきび砂糖を足して、白玉ぜんざい(blog)で食べたり、
あんこにして和菓子作りに使います。
小豆には利尿作用があり、身体の中に溜まった要らない水分を排出してくれます。
あずき茶を飲むとデトックスして、すごくすっきりする気がします。
まさに、梅雨時期のお助け食材。
去年の今ごろは『むくんだときは小豆ごはん(blog)』を書いていました。
毎年同じサイクルで暮らしているので、季節ごとにやっていることは同じなんです。
あずきの渋の味が苦手な方はごはんと一緒に炊きこんでみてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月28日の夜の陰ヨガは参加費を1000円にさせていただきます。
ご参加希望の方は詳細お気軽にお問い合わせください。
7月は陰ヨガ×カリーランチコラボもあります。
詳細アップされていますので、ご興味のある方はどうぞご覧ください。
~必要としている人たちへ陰ヨガyin yoga がきちんと届きますように~
【6月スケジュール】
6/7・6/20 空町古民家の陰ヨガ 10:30~12:00 【満席】
6/14 ママのための陰ヨガ~お子さまとご一緒に~ まちスポにて 10:15~11:30 【満席】
6/18・6/28 久田屋の夜の陰ヨガ 19:00~20:30
【7月スケジュール】
*『古い町並み 夜の陰ヨガ』は日程が未定です*
7/5・7/26 空町古民家の陰ヨガ 10:30~12:00
7/12 ママのための陰ヨガ~お子さまとご一緒に~ 10:15~11:30
7/14 【OLA土用の養生コラボ @goboc cafe】 土用の陰ヨガ
7/18 夏の陰ヨガ× goboc cafe × カリーランチ 【残席2】
Posted by hisada mariko at
06:09
│Comments(0)