スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at
2017年03月10日

ふきのとうのオリーブオイル漬け



まだ雪がちらつく日がありますが、庭からふきのとうが芽を出していました。
こどもたちとせっせとふきのとうを採りました。春がもう来ていますね。



わが家で毎年作っているのはオリーブオイル漬け。
茹でてぎゅっとしぼってまんまるにします。



その後はお好みの大きさに刻んで塩と混ぜてオイルを注ぐだけ。
かなり長持ちするので、保存食として大活躍しています。
漬けておくと苦みがマイルドになってどんどん美味しくなるので、
いつもたくさん作っておきます。
パスタソースにする、バケットにのせる、じゃがいもにかけるのがわたしの
お勧めです。意外に白ご飯にのせても美味しいのです。
血のデトックスになるので、春に養いたい【肝】を助けてくれます。

さてさて、今月22日夜開催の春の陰ヨガでも【肝】にちなんだ陰ヨガを行います。
食養生と合わせて、陰ヨガで春の養生を行っていきましょう。
まちスポでの子連れ陰ヨガも、goboc cafeさんでの陰ヨガも春にちなんだ
シークエンスを練習していきます。
ぜひぜひ、春を健やかに過ごすために気血をめぐらせていきましょう。

『春の陰ヨガ(経絡シリーズ~肝経・胆経~)』 五行より『肝』のプチ解説付き
3月22日(水)19:00~20:30(18:30open)
場所:久田屋 古い町並み 久田屋地図
参加費: 2000円
持ち物:マット(レンタルは要予約100円)ブランケットなど
駐車場がありませんので、予約の際に最寄りの駐車場をご案内します。

【参加お申し込みはこちら】
お名前、連絡先をそえて、メッセージくださいますようお願いいたします。
メール marikodewa@live.jp
facebook Yin yoga 空町 in 飛騨高山
LINE marikodewa@live.jp 招待メールお待ちしています

【3月スケジュール】 
3月8日(水)10:15~11:30 
  まちスポ 『女性のための陰ヨガ(冬眠から目覚める春のツイスト)』 子連れ◎
3月15日(水)10:30~12:00
  陰ヨガ×goboc cafe
3月22日(水)10:15~11:30 
  まちスポ 『女性のための陰ヨガ(冬眠から目覚める春のツイスト)』 子連れ◎

まちスポにて 子連れ◎

goboc cafeにて











  

Posted by hisada mariko at 19:39Comments(0)