2017年09月23日

ことしのおはぎは5種類

ことしのおはぎは5種類

今日は秋分の日。
yinyangがバランスしているとっても大好きな日。
毎年おはぎを作りますが、ことしは5種類。
王道の小豆、きなこ、えごまは高山産。
さつまいもと抹茶きなこです。

食養生、Instagram でちょこちょこあげています!
marikohisada_yinyoga

今日から陰の方が大きくなっていきます。
もう冬至に向かっていくだけです。
暮らしのバランスも陰を多くしてゆったりしましょう。

11月までのスケジュールです。
どうぞよろしくお願いいたします。

10/4(水) ママのための陰ヨガ 陰ヨガ空町へ引っ越します

10/6(金) 19:00~20:30 久田屋の夜の陰ヨガ
*13日に変更になりました

10/11(水) 10:30~12:00 空町古民家での陰ヨガ

10/13(金) 19:00~20:30 久田屋の夜の陰ヨガ
*追加しました

10/18(水) 四季と土用の養生×陰ヨガ×月経期の養生×soileat table@1760

10/21(土) 19:00~20:30 久田屋の夜の陰ヨガ 2017年ラスト

10/25(水) 10:30~12:00 空町古民家での陰ヨガ

11/1(水) 10:30~13:00 2017年ありがとう企画♪
      久田屋での陰ヨガ×久田屋ランチ会

11/8(水) ママのための陰ヨガ 陰ヨガ空町へ引っ越します

11/15(水) 10:30~12:00 空町古民家での陰ヨガ 2017年ラスト

11/22(水) OLA 冬の養生 ラストスペシャル お楽しみに。


《ご予約やお問い合わせ》
marikodewa@live.jp ひさだまりこ
お名前、連絡先をお知らせくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お知らせ】 
Instagram もはじめました! marikohisada_yinyoga

10/18開催♪四季と土用の養生×陰ヨガ×月経期の養生×soileat table@1760
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e869770.html

【9月スケジュール】
暮らしの中の陰陽バランスは『陰yin』を多めにシフトチェンジしていきましょう。
9/27(水) 10:30~12:00 空町古民家の陰ヨガ
9/30(土) 久田屋の夜の陰ヨガ

スポンサーリンク

Posted by hisada mariko at 17:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ことしのおはぎは5種類
    コメント(0)