2017年09月22日
立冬へ向かっていく~11月までのスケジュール~
9/23は秋分の日。陰と陽がちょうど半分ずつになる日。
ちょうど今、小豆を茹でております。圧力鍋の良い音。
秋分の日は3種類のおはぎを作ります。
秋分の日を境に、陰と陽が逆転します。
どんどん【陰yin】が増えていき、11/7の立冬からは閉蔵の季節です。
気温も下がり、寒くなってきますので、空町での陰ヨガと
久田屋での陰ヨガも2017年は11月が最後の開催となります。
四季サイクルのクロージングに向けて、
11月までのスケジュールが決まりました。
12月と1月のレギュラークラスはまったく未定です。
どこか暖かい場所あるかしら?
来年の2/4から次の四季サイクルが始まります。
きちんと1年を振り返って歩みを新たにするために
1度クロージングするのも大切なことかなと思っています。
ちょうど冬の養生法もそんな感じです。
11月までのスケジュールです。
どうぞよろしくお願いいたします。
10/4(水) ママのための陰ヨガ 陰ヨガ空町へ引っ越します
*13日に変更になりました
10/11(水) 10:30~12:00 空町古民家での陰ヨガ
10/13(金) 19:00~20:30 久田屋の夜の陰ヨガ
*追加しました
10/18(水) 四季と土用の養生×陰ヨガ×月経期の養生×soileat table@1760
10/21(土) 19:00~20:30 久田屋の夜の陰ヨガ 2017年ラスト
10/25(水) 10:30~12:00 空町古民家での陰ヨガ
11/1(水) 10:30~13:00 2017年ありがとう企画♪
久田屋での陰ヨガ×久田屋ランチ会
11/8(水) ママのための陰ヨガ 陰ヨガ空町へ引っ越します
11/15(水) 10:30~12:00 空町古民家での陰ヨガ 2017年ラスト
11/22(水) OLA 冬の養生 ラストスペシャル お楽しみに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お知らせ】
Instagram もはじめました! marikohisada_yinyoga
10/18開催♪四季と土用の養生×陰ヨガ×月経期の養生×soileat table@1760
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e869770.html
【9月スケジュール】
暮らしの中の陰陽バランスは『陰yin』を多めにシフトチェンジしていきましょう。
9/27(水) 10:30~12:00 空町古民家の陰ヨガ
9/30(土) 久田屋の夜の陰ヨガ
スポンサーリンク
Posted by hisada mariko at 22:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。