スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at
2018年04月05日

4/17♪「陰yinと陽yangのサイクルと四季の養生」+はじめての陰ヨガ




東洋医学の基礎となる陰陽サイクルと四季の養生を
「知る、楽しむ、実践してみる」がテーマ。
五行を学ぶ前に知っておきたい陰陽の基本を学びます。
実践は、初心者にもおすすめの陰ヨガベーシック。

季節や1日の暮らしは、この yinyang サイクルでめぐっています。
365日×24Hを yinyang サイクルで生きる。
養生の知恵は、実践することで暮らしに馴染んでいきます。

この講座を受けてから、
季節の養生4回シリーズを受けていただくのがおすすめです!

少しずつですが、養生に興味を持ってくださる方が増えてきています。
最初から分からなくてもいいです。
ちょっとかじってみたい!という方もウェルカムです。

薬膳、お灸、経絡、食養生、漢方アロマ、鍼灸などはすべて
東洋医学をベースにしているので、全部につながる教養になりますよ!

4月17日(火) 10:00~12:00
開催場所:goboc cafe & gallery
http://goboc.jp/scene/
時間:10時より30~40分ほど座学+陰ヨガ実践
(多少前後します)
参加費::2500円 
クーポンお持ちの方は2000円
持ち物:マット(レンタルは要予約100円)ブランケットなど

【参加お申し込みはこちら】 
お名前、連絡先をそえて、メッセージくださいますよう
お願いいたします。
メール marikodewa@live.jp
facebook Yin yoga 空町 in 飛騨高山 
LINEでもOK◎

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【お知らせ】
動画配信!『cafe de 養生』最新(2018.3.31)はこちら!
テーマは『春の養生~五月病にならない身体づくり~』

https://www.youtube.com/watch?v=53Jpy3DOYgg&t=919s
yinyoga空町 まりこ × あわわ さゆり × mino*えり で
お送りする『cafe de 養生』第3回!

LINE@『陰ヨガ空町 cafe de 養生』
陰ヨガと365日の四季と土用の暮らしを楽しくお届けします。
ID @ogz9540t で検索!もしくは、こちらをぽちっと!
友だち追加

季節の食養生はInstagram で! marikohisada_yinyoga

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【スケジュール】
4月10日(火)
yuica × 陰ヨガ@ドュースフレール

4月11日(水)
ママのためのYOGA(ママさんサークルと合体ます)
*誰でも参加できます♪メインは0~3歳児同伴ママさん*
*はいはいやかけっこ大丈夫な場所で開催します*

4月17日(火)
陰ヨガビギナーのための『陰yinと陽yangのサイクルと四季の養生』と
はじめての陰ヨガ@goboc cafe *季節の養生おさらい会の続き*

4月21日(土)
夜の陰ヨガ@久田屋 夜19:00~

4月24日(火)
陰ヨガ空町(自宅古民家)での陰ヨガ、再スタート

4月25日(水) ママさんサークル活動に参加  

Posted by hisada mariko at 14:51Comments(0)