2017年12月19日

2・3月♪家庭でできる季節の養生(五行)おさらい会をやります!

2・3月♪家庭でできる季節の養生(五行)おさらい会をやります!

陰ヨガ空町がはじまって、もう2年。
この2年間で、四季と土用の2サイクルをめぐりました。
この2年間は季節の養生のおかげで風邪もひかず、熱も出ず、
身体の痛いところもあまりなく、病院にもお世話にならずにすみました。

陰ヨガは季節と調和して暮らすというひとつのスタイルです。
暮らしと季節と心身の調和がとれているのが健康の秘訣です。
わたしと仲良くしてくださっている方はわかると思いますが、
すごくゆるい感じで、たまの不養生もしっかり楽しんでおります。
それでも、季節のベースが安定しているだけで身体はぐんと健康になっていきます。

そして、わたし自身はつい頑張りすぎて身体を壊すタイプなので、
陰ヨガという【ゆるめる、めぐらせる、しずめる】というスタイルが
仕事や日常生活とのバランスをうまくとる大切な時間になっているみたいです。

そして、『養生はひとつ前の季節から始めること』
ただそれだけをイメージして、暮らすということ。
気候の変化に惑わされるのではなく、きちんと旧暦で暮らす
ということがポイントのような気がします。


2月と言えば、雪深くいちばん寒さが厳しくなる【冬】のイメージですが、
2/4は立春、【春】がスタートしているんです。
だから2月からは春の養生を始めるわけなんです。

自然のサイクルを知って、季節を迎える準備を心がけるだけで
自然治癒力や免疫力もあがっていくみたいです!

そこで、次の四季サイクルが始まる【春】にこそ、
基本に戻って、四季の養生法などをもう一度、おさらいしたいと思っています。


受けてみたい~!という方のご要望なんかもお聞きしながら柔軟に開催します。
たぶん、少人数な集まりになると思うので、より自由にやりましょう。
イメージですが、五行を4回くらいに分けて、おさらいしたいと思っています。
養生や暮らし方、五行の基本知識がメインになると思います。
もちろん、単発での参加や子連れママの参加もウェルカムです。
復習したいところ、自分の不調が多いところをチョイスしていただいてもOK。

陰ヨガは暮らし方の提案でもあると思うので、漢方医や鍼灸師、薬膳師さんが
開催されている五行講座よりも、より暮らしに近いエッセンスを学んでいきます。
家庭でできる季節の養生法といったところでしょうか。

春の養生【木】肝
夏の養生【火】心
土用の養生【土】脾
秋の養生【金】肺
冬の養生【水】腎

【4回講座 スケジュール】
*1回のみの参加OK*
*場所は未定ですが、いつものところがいいですよね*
*参加費もいつもと同じくらいです*
*今回はお子様(2歳まで)とご一緒に参加できます◎*

2月6日(火) 10:00~12:00
2月20日(火) 10:00~12:00
3月6日(火) 10:00~12:00
3月20日(火) 10:00~12:00


季節の養生だけに限らず、ご自身の不調のタイプが五行で分かれると思うので、
希望の方には体質診断チェックを受けてもらいたいと思っています。
例えばアレルギー体質で呼吸器の不調が多い方は【金タイプ】なので、
1年を通して、肺を養うことが四季の養生にも通じてきます。

診断したからと言って、すぐに改善するわけではないと思いますが、
新しい春からのサイクルを迎えるにあたって、自分の身体のことを
知っておくこと、そして自分の身体を大切にしようと思いなおすことは
とっても良いことだと思うので、今回は体質診断を改めて行います。

そして、もちろん、わたしはお医者さんではなく、
陰ヨガをお伝えしている身ですので、
それぞれの養生になる経絡シリーズの陰ヨガシークエンスの実践も行います。

座学だけ、陰ヨガだけの受講も可能なゆるゆるっとした感じでイメージしています。
ご興味がある方、またご要望がある方、ご連絡くださるとうれしいです。
スケジュールが決まり次第、参加募集を開始したいと思います。

OLA冬の養生のときのyinyangコミュニティもリクエストをいただいているので、
おさらい会のどこかでもう一度やってみたいと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お知らせ】 
12/27~1/14までお休みします。
お返事などは15日以降にさせていただきますね。


Instagram もはじめました! marikohisada_yinyoga
facebook個人アカウント【ひさだまりこ】もよろしくお願いします。

1月のスケジュール決まりました。
詳細は順番に告知して参ります。

1月30日(火) 五感の館 ドュース フレールにて 陰ヨガレッスン
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e895220.html

1月31日(水) まちスポ de ゆったりママヨガ
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e895057.html

2月・3月 【4回講座】 家庭でできる季節の養生おさらい会×季節の陰ヨガ
2月6日(火) 10:00~12:00
2月20日(火) 10:00~12:00
3月6日(火) 10:00~12:00
3月20日(火) 10:00~12:00
*1回のみの参加OK*
*場所は未定ですが、いつものところがいいですよね*
*参加費もいつもと同じくらいです*
*今回はお子様(2歳まで)とご一緒に参加できます◎*
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e894539.html

スポンサーリンク

Posted by hisada mariko at 11:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2・3月♪家庭でできる季節の養生(五行)おさらい会をやります!
    コメント(0)