2017年05月26日

今が旬!茗荷竹(みょうがたけ)の醤油漬け

今が旬!茗荷竹(みょうがたけ)の醤油漬け

大好きな茗荷竹(みょうがたけ)の季節です!
去年、お友だちが根っこごとプレゼントしてくれた茗荷たちを庭に移植してはや1年。
冬にはすっかり姿を消していましたが、ちゃんと初夏になって出てきました。
根っこがつくかどうか心配だったので、出てきたときは嬉しかった!
これから茎葉が成長した後、周りにぽこぽこ茗荷が出てくるはず。楽しみです。

今が旬!茗荷竹(みょうがたけ)の醤油漬け今が旬!茗荷竹(みょうがたけ)の醤油漬け

固そうな外皮をむいて、ただ切るだけ。醤油漬けにしておくとすっごく美味しくなります。
薬味としてお豆腐にのせたり、ご飯にのせたり、そして、和風パスタに
とっても合います!!想像しただけですが、カツオのたたきにも絶対合う!
そして、わが家では紅しょうがの代わりに朴葉寿司に入れるのが定番です。

香りのある食材は気を巡らせてくれる働きがあり、ストレス緩和に良いですよ。
茗荷(みょうが)とは違う、香りと風味、ぜひぜひお試しを!茗荷竹は今が旬です。
朝市でも安価で購入できます。食べたことない人、ぜひぜひお試しを!

さてさて、来週、5月31日の夜の陰ヨガ、お席に余裕があります。
少人数でゆったり練習できるので、お勧めです。
5月の最終日、古い町並み 久田屋にてお待ちしています。

今が旬!茗荷竹(みょうがたけ)の醤油漬け

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【5月後半~6月スケジュール】
5/31・6/18・6/28 久田屋の夜の陰ヨガ  19:00~20:30
6/7・6/20 空町古民家の陰ヨガ  10:30~12:00
6/14 ママのための陰ヨガ~お子さまとご一緒に~ まちスポにて 10:15~11:30
今が旬!茗荷竹(みょうがたけ)の醤油漬け
【参加お申し込みはこちら】
お名前、連絡先をそえて、メッセージくださいますようお願いいたします。
メール marikodewa@live.jp
facebook Yin yoga 空町 in 飛騨高山
LINE marikodewa@live.jp 招待メールお待ちしています



スポンサーリンク

Posted by hisada mariko at 20:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今が旬!茗荷竹(みょうがたけ)の醤油漬け
    コメント(0)