2018年12月09日
エブリで薬膳食材探し♪
こんにちは♪
予防医学食養生士のひさだまりこです。
(こうやって書き始めるのに憧れてた!)
来週の食養生会に向けて、
冬食材を集めつつあります◎
12月18日(火)午後 残席3◎
『冬の食養生~黒豆と黒木耳~@飛騨五木の家』
https://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e956600.html
食養生も薬膳もベースは一緒なので、
食養生って薬膳入門みたいなことだったりします。
そして、わたしも3人の子育て中。
台所から家族の健康を守っていく。
そのためには、近くのスーパーで買い物できる
食材で作れる!ということを優先しています。
家庭にいるお母さんができる範囲、
しかも苦労しないで、暮らしに取り入れられる範囲。
これ、とても大切です。
イライラしてまで薬膳ごはんを作っても、
肝に悪いですからね◎
ゆるゆるやないと本末転倒になってしまいます。
というわけで、カフェくるりで末っ子と
のんびりしてから、いつものエブリさんへGO!!
今日買いたかったのは、
国産の黒木耳(きくらげ)と国産の黒砂糖です。
さすが!エブリ様!
もちろんありますよね~!
黒豆は1760さんで丹生川産のものを用意してもらえました◎
ありがたいですな~。
18日にも大活躍してくれる黒食材、だんだんそろってきています。
とにかく、いろんな冬の食養生食材にふれてほしい。
もちろん、黒食材だけ食べてればいいって話でもありません。
季節に合わせた調味料の使い分け、調理法、お茶の選び方、
もちろん、自家製ドライなつめも登場します。
ちょっとした知識があれば、ご家庭でのごはんも
冬の食養生になります◎
薬膳食材をネットで注文しなくてもいいわけです。
メニューは決まりつつあります。
お問い合わせ&お申込みいただいた方に
個別でLINEさせてもらってます。
エネルギー注いで用意していますので、
お楽しみに♡
さらに、この日は、食養生の座学もあります◎
『食養生って何?』のお話から、
冬の食養生で取り入れたい食材のお話、
どうして添加物や汚染物質を減らしたいのかというお話、
などなど、分かりやすくお伝えしていきます。
子育て中のママさんにこそ、
参加してもらうといいかも◎
添加物への考え方とか食養生の基礎を知っておくと、
食べ物のことで、周りに振り回されないですみますね。
席数が限られていますが、
あと3名くらい大丈夫ですよ。
はいはいまでのお子さん、午前の陰ヨガからでも
参加できますので、お問い合わせくださいね。
12月18日(火)午前 残席1◎
『陰ヨガ120分@飛騨五木の家』
https://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e956600.html
12月18日(火)午後 残席3◎
『冬の食養生~黒豆と黒木耳~@飛騨五木の家』
https://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e956600.html

【お知らせ】
陰ヨガ空町もうすぐ3年。
365日のサイクルを3周します。
今年の冬至でいったん店じまい。
一度終わらせるってこと、本当に大切だと思っています。
冬至まであと数回ありますので、
ぴぴっと来たらぜひ陰ヨガにふれてみてくださいね。
【年末までのスケジュール】
12月10日(月)予約可能◎現在ご予約3名様
10時~11時
フォローアップクラス@久田屋
リクエストテーマ『肝と肺』
イライラを鎮める・呼吸を深くする
12月13日(木)1部2部予約可能 3部満席◎
ハタヨガフロー×陰ヨガと冬の養生お話会@奥飛騨 旅館 観岳
https://www.facebook.com/events/251452788856368/
12月17日(月)予約可能◎
10時~11時もしくは9時半~10時半
フォローアップクラス@久田屋
12月18日(火)午前 残席2◎
『陰ヨガ120分@飛騨五木の家』
https://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e956600.html
12月18日(火)午後 残席3◎
『冬の食養生~黒豆と黒木耳~@飛騨五木の家』
https://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e956600.html
12月21日(金)予約可能◎
10時~11時もしくは9時半~10時半
フォローアップクラス@久田屋
12月22日(土) 2018年夜のラストクラス 予約可能◎
【限定5名】陰極まる冬至の陰ヨガ@久田屋♪ 夜19時~
https://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e959628.html
1月はインドでのヨガ研修のため不在
*お申込み・お問い合わせ*
ひさだまりこLINE
facebook Yin yoga 空町 in 飛騨高山
LINE@『陰ヨガ空町 cafe de 養生』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
陰ヨガ空町ひさだまりこ公式Instagram
https://www.instagram.com/marikohisada_yinyoga/
陰ヨガ空町公式Facebook
https://www.facebook.com/Yin-yoga-%E7%A9%BA%E7%94%BA-in-%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1-1105205579498847/
LINE@『陰ヨガ空町 cafe de 養生』
陰ヨガと365日の四季と土用の暮らしを楽しくお届けしています。
ID @ogz9540t で検索!もしくは、こちらをぽちっと!

Hidamommyママコラム書いてます♪
https://hidamommy.com/column/author/mariko/
グッとくる飛騨~あなたの移住プロジェクト~
インタビュー記事載せてもらっています♪
https://hida-iju.com/magazine/nagase2/
スポンサーリンク
Posted by hisada mariko at 15:38│Comments(0)