2018年04月17日

春の土用に突入だー!

春の土用に突入だー!

今日、4月17日は春の土用入り。
春の土用が明けたら、5月5日の立夏です!

昨日、陰ヨガを受けてくださっている大好きな方から、
『明日から春の土用ですね』とLINEが来ました。
ふふふ♪養生座学に出てくださっただけあって、
ちゃんとサイクルを感じながら、暮らしていらっしゃるご様子。

今日の『陰と陽のお話会』でも春の土用のお話をしました。
わたし、やっぱり陰ヨガが大好き!
陰陽理論に基づいた陰ヨガが最高に面白い!
毎回そう思う講座です。
今度は週末に開催しますよ。
ワーキングウーマン、待っててください♡

さてさて、本題。
春の土用、どう過ごしたら良いでしょう~。

春から夏。陽から陽の季節なので、
そんなに心配しなくてもいいです。
陽のバランスが大きくなるだけ。
陽気がより開放させて楽しんでください!

春は『木』、土用は『土』、夏は『火』
土をはさんで、木から火へ移り変わっていきます。

土のエレメント、身体でいうと脾胃を養うこと。
春のストレスで暴飲暴食になっている人は、一度胃腸をリセット。
消化の良いものに切り替えます。
何度も言いますが、身体をいじめないこと。
愛をもって食べましょう♪

そして、ストレスリリース。
春の仕上げに心身のデトックスをこころがけましょう。

新年度がはじまって2週間のところで春の土用に突入。
ストレス過多、オーバーワーク気味な方は、このまま突き進まずに
ちょっとペースダウンしようよ~という合図です。

ちょっとペースを落として、自分への厳しさをゆるめてあげましょう。
がんばらなくちゃ~は禁物。
人生は長距離マラソンです。
突っ走って倒れるのではなくて、そこそこのスピードで長く健やかに
走れた人の方がずっとHAPPYです!
GWで休めるから!と言って、突っ走らないでゆっくりいきましょう!
特に35歳を超えている女子!!!!
人生はマラソンです←何度も言う!

ここでのんびりできるマイペースな人←ほめてます笑!
そんな方は五月病になりませんよ~!

週末の夜の陰ヨガ、ぼちぼちお申込みいただいています。
マイまくらを持参して、どっぷり陰ヨガしに来てくださいね。
https://www.facebook.com/events/740364339502732/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【スケジュール】
4月17日(火)
陰ヨガビギナーのための『陰yinと陽yangのサイクルと四季の養生』と
はじめての陰ヨガ@goboc cafe *季節の養生おさらい会の続き*
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e913864.html

4月21日(土)
夜の陰ヨガ@久田屋 夜19:00~

4月24日(火)
陰ヨガ空町(自宅古民家)での陰ヨガ、再スタート

4月25日(水)
ママのためのYOGA(ママさんサークルと合体します)
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e913956.html

5月8日(火)
陰ヨガ空町(自宅古民家)での陰ヨガ

5月9日(水)
ママのためのサークル@飛騨高山
【ママのためのアロマワーク】mino*えり

5月15日(火)
yuica × 陰ヨガ@ドュースフレール

5月16日(水)
ママのためのサークル@飛騨高山
【ママのためのYOGA】ひさだまりこ

5月22日(火)
陰ヨガ空町(自宅古民家)での陰ヨガ

5月23日(水)
ママのためのサークル@飛騨高山
【ママのためのベリーダンス】uni(尾崎由美子)

5月27日(日)
空町マーケット『cafe de 養生』
陰ヨガ空町まりこ×あわわあゆり×mino*えり
コラボで出店します♪

5月30日(水)
児童センターにてママヨガ

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

LINE@『陰ヨガ空町 cafe de 養生』
陰ヨガと365日の四季と土用の暮らしを楽しくお届けします。
ID @ogz9540t で検索!もしくは、こちらをぽちっと!
友だち追加

季節の食養生はInstagram で! marikohisada_yinyoga


スポンサーリンク

Posted by hisada mariko at 15:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の土用に突入だー!
    コメント(0)