2018年04月08日
春は決断のとき!!!!

久々の経絡(けいらく)グラビア!
春は身体のサイドを開きましょうという
春の陰ヨガのアプローチ。
この図の【胆経】を流したいからです。
いつもしつこく言っている
脇の下、脇腹、骨盤サイドなどを開きましょうというのは、
この経絡理論からきております。
面白いです~!
マニアックですよね~!
どんどんマニアックに行きますよ~!
ニーズのあるところにどんどん届けます!
さて、今日は【胆】の話。
春は【肝】というのは有名で、血のデトックスとか気血のめぐり、
自律神経を司るということをメインに語られますが、
【肝】のペアの【胆】もすんごく大切です!
消化を助ける六腑のひとつですが、
この【胆】、決断力を司るとも言われています。
大事ですよね、決断力。
進む方向を決めるとき、瞬間的にすごい数の決断を下しています。
いつ、どこで、だれと、どんな?は基本。
可能な範囲、叶わない範囲、現実的か、タイミングはどうか、
自分が納得しているか、周りと調和しているか、バランスはどうか。
決断してからしか進まないので、後悔はほぼないです。
進みだしたら、もう揺れないです。
失敗しても考え抜いた選択なので、そこから必ず次へのステップが見つかります。
けっこう考え抜かないと気がすまないし、自分で決めたいので、
個人的にも【胆】はすごく大事!
長くだらだら考えているのではなく、例えば湯舟に使っている間に
考え抜いてしまいます。
頭の中、クルクルくるくるクルクル~ぴっか~ん!です。
選択肢や時間のない中でいちばんベストな選択をするというのも決断力です。
あきらめるという選択をするのも決断力。
迷って決められずにうだうだしていると仕事の効率が落ちます。
だから、春は決断力を司る【胆】にフォーカスします。
【胆】は【肝】のペアなので、イライラしたり、自律神経が正常でないと
正しい決断ができないんです。
だから、春に優柔不断になる、なかなか決められない、というのは
【肝】と【胆】が元気じゃないのかも。
特にクリエイティブな仕事をしている人は【胆】が大事です!
毎日決断の繰り返し。瞬時に的確に決断できる人は仕事の効率いいです。
わたしのこの春の決断力はさえています。
困ったときにどの扉を開けばいいのか、それもすぐに決断できます。
あんまり迷いはないかも。
自分で言うのもなんですが、発想の転換力がすごい!
たぶん、春だからかな。
冬の養生がうまく行って、【胆】が調子いいのかも!
確かに身体のサイドは毎日開いています。
迷ってる暇があったら、陰ヨガ来てください!!!
春は決断のときです!!!
春は陽気が味方して、物事が動き出すとき、どんどん決めて
どんどん動き出すのも養生になります。ただしマイペースで。
10日ドュースフレールで待っています~!
テーマはずばり、
『春の陰ヨガ~春のストレスを緩和する~』
http://yinyogasoramachi.hida-ch.com/e912874.html
参加に迷っている方、迷ってますってLINEくださいね。
今の状態をただ受け止めて教えてください~!
それもコミュニケーションなので!
もちろん、春の陰ヨガではこの図の経絡をねらってひらいていきます!
春にはどのポーズが良いのかは、LINE@で配信します♪
決断力、高まりますよ!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【お知らせ】
動画配信!『cafe de 養生』最新(2018.3.31)はこちら!
テーマは『春の養生~五月病にならない身体づくり~』
https://www.youtube.com/watch?v=53Jpy3DOYgg&t=919s
yinyoga空町 まりこ × あわわ さゆり × mino*えり で
お送りする『cafe de 養生』第3回!
LINE@『陰ヨガ空町 cafe de 養生』
陰ヨガと365日の四季と土用の暮らしを楽しくお届けします。
ID @ogz9540t で検索!もしくは、こちらをぽちっと!

季節の食養生はInstagram で! marikohisada_yinyoga
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【スケジュール】
4月10日(火)
yuica × 陰ヨガ@ドュースフレール
4月11日(水)
ママのためのYOGA(ママさんサークルと合体します)
4月17日(火)
陰ヨガビギナーのための『陰yinと陽yangのサイクルと四季の養生』と
はじめての陰ヨガ@goboc cafe *季節の養生おさらい会の続き*
4月21日(土)
夜の陰ヨガ@久田屋 夜19:00~
4月24日(火)
陰ヨガ空町(自宅古民家)での陰ヨガ、再スタート
4月25日(水) ママさんサークル活動 *アロマ*
スポンサーリンク
Posted by hisada mariko at 09:02│Comments(0)