2017年07月13日
goboc cafe でシヴァナンダヨガ

goboc cafe さんで開催されたシヴァナンダヨガに参加してきました。
先生は、本場のシヴァナンダアシュラムを経験されているsaki さん。
わたしも久々のシヴァナンダヨガでしたが、ずっとずっと前に頑張って
練習したときがあり、3年ぶりとかかしら?
ヘッドスタンドも2年ぶりくらい。不思議、ずっとやっていなかったのに、
今の方が簡単に軽くできるようになっています。
力づくで練習している時は全然上がらなかった。
ココロと身体と暮らしが整うようになって、驚くほど軽く上がるようになりました。
やっぱり、そういうことなんです。ポーズはゴールじゃないんだなぁ。
体幹を感じながらやっているので、膝をピンとすると少しぶれる。
ぴんと置いてあるようにそこに在るだけの状態になるまではまだまだ練習が必要です。
そして、支えとして壁が必要なのではなく、壁がある!という安心感がわたしを支えています。
壁なしでもできる身体なのだけれども、壁なしでできるココロがまだ足りないのです。
『壁がないところでも、できるようになりたい』と思っているうちはできないわたし。
できる!ということにこだわっているとできません。
できるときは無心でできるものです。壁があってなくても関係ない。奥が深い。
家ではクッションを置いて練習中(やはりココロが弱い笑)。
やはり、マットに座って、無心でヨガを行うこと。すごく好きです。
陰ヨガをお伝えしている身ではありますが、やっぱり練習者として
ただそこに在る自分がいちばん好き。
ヨガを伝える身になると、自分がマットの上に座って、ヨガを教わるという時間を
持ちづらくなる先生も多いと思いますが、わたしは定期的に受けに行きます。
それも、自分のやっているヨガとは全く異なる種類のヨガこそ受けに行きます。
自分にとって、その時間こそ大切なんです。
感覚を研ぎ澄ませて自分に向き合っていくのですが、教わる姿勢、ココロ開いて、
素直に凛として練習に励むということ自体がすごく重要なんです。
それができなくなったら、きっと見失ってしまうものがたくさんあると思うから。
どんな先生を前にしても、頭を空っぽにして素直にそこにいられるか、それも自分の練習。
シヴァナンダヨガの太陽礼拝、ひとつひとつのポーズを丁寧に練習していきました。
goboc cafe さんの空間もすごく良かった~。
最後は空っぽになってマットへ沈み込んでしまいました。
みなさん起き上って座っているのに、saki さんに声をかけてもらうまで、
ずっと沈んでいました。
身体とココロに振り回されるのではなく、身体から解放される瞬間。
陰ヨガのレッスンのときも沈み込んでいるみなさんを見ていいなぁっていつも
思っています。
シヴァナンダヨガ、また、参加したいな~。

いつも、1人で練習しているので、アジャストしてもらえるのもレッスンのいいところ。
感覚が少し変わるというか、細部の微妙な感覚の違いを身体で感じとって、
また練習に励みます。
saki さんも絶賛活動中♡可愛くて凛としています。その姿勢に得るものがあります。
saki さんのblog はこちら。
✡Yoga Sravani(シュラヴァニ)✡sakiのヨガで幸せの種まき✿*:・゚
初心者でも受けやすいクラスも開催していらっしゃいます!
インド仕込み?ウェアもめちゃかわいい~。
ヨガ大好き♡saki さんありがとう♡
ついでに!と言ってはなんですが、陰ヨガでもお世話になっている
goboc cafe さんでは、7/21ゆげちかちゃんの薬膳ランチDAY(要予約)開催です。
気になっている方、ご予約はお早めに♪
さてさて、今週の陰ヨガも、まだお席あります。ご興味のある方、お待ちしています。
7/14(金) 【OLA土用の養生コラボ @goboc cafe】 土用の陰ヨガ
7/15(土)19:00~20:30 久田屋の夜の陰ヨガ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~必要としている人たちへ陰ヨガyin yoga がきちんと届きますように~
【7月スケジュール】
7/5(水)10:30~12:00 空町古民家の陰ヨガ
7/12(水)10:15~11:30 ママのための陰ヨガ~お子さまとご一緒に~
7/14(金) 【OLA土用の養生コラボ @goboc cafe】 土用の陰ヨガ
7/15(土)19:00~20:30 久田屋の夜の陰ヨガ
7/18(火)10:00~13:00 夏の陰ヨガ× goboc cafe × カリーランチ 【満席】
7/26(水)10:30~12:00 空町古民家の陰ヨガ
7/28(金)19:00~20:30 久田屋の夜の陰ヨガ
【8月スケジュール】下記の日程のみ決まっています。
8/8(火) 空町古民家の陰ヨガ
8/23(水) ママのための陰ヨガ~お子さまとご一緒に~
8/30(水) 空町古民家の陰ヨガ
スポンサーリンク
Posted by hisada mariko at 11:20│Comments(0)