冬眠から目覚める春の陰ヨガ

hisada mariko

2017年03月03日 17:01



東洋医学の養生法では春はのびのび過ごすことが大きなテーマ。
3月の陰ヨガはヨガ初心者の方にもリラックスを感じていただきやすい
『ツイスト(ねじりのポーズ)』をテーマにお送りします。
上半身や体側を開いていくようなポーズも入れながら、ツイストの準備をしていくので
ヨガがはじめての方でも安心してご参加ください。
まちスポ開催は子連れOKです。

『冬眠から目覚める春のツイスト』
3月8日(水)10:15~11:30 
  まちスポ 『女性のための陰ヨガ(冬眠から目覚める春のツイスト)』 子連れ◎
3月22日(水)10:15~11:30 
  まちスポ 『女性のための陰ヨガ(冬眠から目覚める春のツイスト)』 子連れ◎

春めいてきて、自然界でもわたしたちの身体の中でも陽気が動き始めました。
春先は陰から陽へシフトする変化の大きな季節。
目覚めた陽気がふわふわと上昇し、なんとなく落ち着かない、春からの新生活に緊張する、
ウキウキした気分で地に足がつかないなど、移ろいやすい春ならではの気候と感情とが
合わさって、心身が深いリラックスを感じにくくなっています。

そんな春こそ、リラックスや休息を感じやすいツイスト(ねじりのポーズ)をメインに
陰ヨガの練習を行っていきます。
長く寒かった冬の間に固まってしまった身体を、冬眠から目覚めさせるように
ゆったりとのんびりと動いていきます。
マットの上にただゆったりと寝転がって、自然なツイストを感じるだけで
自然に固いところが緩んで、内側からほどけていく。
知らず知らずの間に呼吸が深くなる。
身体のサイドも自然と緩み、春に通したい肝経や胆経もゆっくりと通っていきます。

こんな方におすすめです。
冬の寒さで全身が固くなっている方
日々あわただしく過ごしていて呼吸が浅い方
子育て中で休息がうまく取れていない方
上半身(肩・背中・腰回り)が凝っている方
めぐりが悪くなっている方

ツイストはご自身の身体に合わせて、ゆったりと行っていただける
初心者にもおすすめのポーズ。
ただただマットに寝転んで、のびのびとした身体を感じていきましょう。
深いリラックスが、気血水の流れを即してくれるはず。
ふわふわした春こそ、地に足をしっかりつけて根付き、そこから天に向かって
のびのびと成長することが、陰ヨガから学ぶ春の養生&エッセンスになると思います。

【参加お申し込みはこちら】
メール marikodewa@live.jp
facebook Yin yoga 空町 in 飛騨高山
LINE marikodewa@live.jp 招待メールお待ちしています

【3月スケジュール】 
3月8日(水)10:15~11:30 
  まちスポ 『女性のための陰ヨガ(冬眠から目覚める春のツイスト)』 子連れ◎
3月15日(水)10:30~12:00
  陰ヨガ×goboc cafe
3月22日(水)10:15~11:30 
  まちスポ 『女性のための陰ヨガ(冬眠から目覚める春のツイスト)』 子連れ◎

まちスポにて 子連れ◎

goboc cafeにて







Share to Facebook To tweet